洋食器
投稿日: 8月 31, 2011 カテゴリー: お気に入り, 器 コメントするおおげさにいいました、果報者かな?よく器をいただきます。
好きだから、とはいえ多い気がする。とても幸せです。
こちらはロイヤルコペンハーゲン。
包み紙がとても綺麗。揃って記念撮影。
手書きモチーフと藍色がgood.
広告
壁
投稿日: 8月 28, 2011 カテゴリー: Uncategorized コメントする道具が綺麗に横一列。おじいちゃんの性格が表れているのかな。
と言ったら、波トタンを固定する枕木があるから、そこに釘打ってるだけ。と父。
みんな冷静だ。
スプラウト
投稿日: 8月 25, 2011 カテゴリー: 自然, food コメントするこれは白菜のかいわれ、白菜スプラウト。
緑色にシルバーのマスクを被せた蝶のよう。ちょっと印象的な色。
まぁ当然ですが、野菜の始まりはこんなに小さい。
けれども種まきから2、3日でこんなに生えてきました。
若葉がのびるのは やわらかいから みつを
若葉ではなく木の芽だったけど。
色の認識
投稿日: 8月 24, 2011 カテゴリー: 自然 コメントするこの季節はざくざく採れる毎日です。
鮮やかな色合い。夏野菜は綺麗だ。
ナチュラルな色、そのイメージってベージュとか茶色とか淡い土や草の色、、、
それはちょっと違います。自然は色が溢れている世界です。
真っ赤なドレスで山に入る、不自然?いえ、ぜんぜん溶け込んでしまいますよ。
ぼくはそう思う。